自学自習を通して学ぶことの面白さを知る 新着情報 2023年9月19日 学びの本質はアウトプットにある! 2020年5月12日 新型コロナウイルス感染リスクの低減のためにご協力ください 2020年4月22日 コロナウイルスによる休業のお知らせ はこだてセカンドスクールについて 自学自習力を伸ばし、自ら学ぶ姿勢を育む 受け身の学習だけでなく、勉強の方法を身に着け、自ら学び考える力(=自学自習力)をつけることを最終目標としています。自学自習力を鍛えることは、生きる力をつけること。未来を生きる一人一人が、たくましく人生を歩むために。 当塾についてもっと知る | 学習カリキュラム たどり着いたのは「集団個別」。 現在の「集団個別」と言うスタイルは①まずは自分の頭で考える時間を取ることができる②それでもわからないところは教えてもらえる③教えてもらった髪を裏返して、もう一度自力で解けるかすぐに試してみる(←ここが一番大事!これを繰り返すと必ず力が付きます)最も効率的な方法だと思います。 学習カリキュラムを知る | Blog 学びの本質はアウトプットにある! こんにちは、函館市の...Read More 新型コロナウイルス感染リスクの低減のためにご協力ください 再開後の教室運営に関...Read More コロナウイルスによる休業のお知らせ はこだてセカンドスク...Read More 夏期講習会受付中! 一人ひとりに、一つひ...Read More Load More 全ての記事を見る | 教室紹介 堀川教室 〒040-0025 北海道函館市堀川町19-4 冨田ビル1階(電車通り沿い キングストアー並び) 宝来教室 〒040-0043 北海道函館市宝来町11-7(宝来町電停徒歩1分 サツドラ宝来店向かい) 教室紹介を見る | 資料請求、無料相談、体験授業随時受付中! お問い合わせはこちら | TOP はこだてセカンドスクールについて 学習カリキュラム 実績紹介 教室紹介 ブログ お問い合わせ はこだてセカンドスクール TEL:0138-51-1766